新商品!「高津川 マジックアワー」
つい先日まで残暑で夏のようだったのに、今週から一気に冷え込みましたね。動物たちも急いで冬支度をしています。
さて、今回は新発売の商品のお知らせです。
【高津川 マジックアワー】
今SNSなどで話題!テレビでもよく紹介されている、東南アジア原産のマメ科の植物「バタフライピー」のハーブティーです。
鮮やかな青い色が特徴で、酸性のもの(レモン等)を加えると、色素の化学変化により紫色に色が変わります。青から紫へ、魔法のように色が変わる体験は、おうち時間にもぴったりです。水出し(ゆっくり抽出)と、お湯出し(すぐ抽出)どちらにも対応しています。
この青色はアントシアニンによるものです。ブルーベリーなどは果実の酸で紫色になっていますが、バタフライピーはアントシアニンが花びらに含まれているので、きれいな青色をしています。アントシアニンは、植物が自分の身体を強い紫外線などから守るために作り出す色素成分です。近年では健康に寄与する機能性成分として注目されています。
バタフライピーティー レモンを入れてカラーチェンジ☆ パッケージ
味はほのかに豆の風味がするという方もいれば、無味無臭という方もいて、見た目に反して控えめな味です。この特徴を活かして、オシャレなドリンクやお菓子作り、料理にも活用できます。天然の青い色素として、工夫次第で素敵なものができそうですね。
グラデーションドリンク お菓子の色付けに キュウちゃんも大注目!
「高津川 マジックアワー」という名は、この青から紫に色が変わる様子を、夕日が沈む前後に空の色が幻想的に変化する時間帯を示す言葉とかけてつけられました。また、「高津川」は国土交通省の水質調査で何度も日本一に選ばれている、益田市の象徴となっている川で、日本で唯一ダムのない一級河川としても有名です。この高津川の流域で、高津川の恵みを受けて育ちました。
10/20~販売スタートしました。さんさん牧場店頭と、益田駅前のフルーツショップ「moritani」さまで取扱いいただいています。今後販売店拡大予定です。
この商品は、さんさん牧場で栽培から加工まで取り組んでいます。
さんさん牧場の農業について、詳しくはこちら↓
さんさん牧場の、益田市の、そして島根県の特産品として、みなさまに愛される商品となれるよう頑張っていきます。応援よろしくお願いします。
素晴らしい取り組みですね!
この仕組みを全国に広めていただきたいです!!
頑張ってください!!
ありがとうございます!
情報発信頑張っていきます。
これからも応援よろしくお願いします(^^♪
さっそく購入させていただきました❗️摩訶不思議❗まさにマジックでした❗子供もたいへん喜んでいました😊また買わせていただきます‼️
ご購入ありがとうございました!
お子様と一緒に楽しんで頂けて嬉しいです。
これからもよろしくお願いします。